仏教情報総合サイト ブッダワールド BUDDHA WORLD

HOME 仏教関連ピックアップ>特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」
仏教関連ピックアップ
特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」東京国立博物館 平成館
特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」
法然と親鸞 ゆかりの名宝
開催趣旨
保元・平治の乱などの戦乱や地震などの天変地異が続き、政治・社会が混迷した平安末期――。来世の往生を願った富者は財を尽くして功徳を積み、僧侶は教義論争に明け暮れるなか、鎌倉仏教の先駆者・法然(1133~1212)は現れました。民衆を含む万人の救済を考えた法然は、「念仏をとなえれば誰もが救われる」と阿弥陀如来の名号をとなえることを説き、浄土宗の宗祖となりました。
その教えを受けたのが、40歳年下で、のちに浄土真宗の宗祖となる親鸞(1173~1262)です。法然と同じく比叡山で修行を積んだ後、29歳のとき法然に出会い、たとえ地獄におちようとも、その教えを信じて念仏をすると決断しました。
しかし専修念仏の教えは既成教団から弾圧を受け、法然は四国へ、親鸞は越後へ流罪となります。その後、二人が再会することはかないませんでしたが、 親鸞は越後への配流後、関東などでの布教活動を経て、京都に戻り、真摯な研鑚を続けて思索を深めました。
この特別展は、 法然没後800回忌、 親鸞没後750回忌を機に、両宗派からの全面的な協力を得て、法然と親鸞ゆかりの名宝を一堂にあつめ、 その全体像をご紹介する、史上初の展覧会です。国宝・重要文化財が半数を占める第一級の美術品およそ190件をとおして、二人の生き方やその魅力をご紹介します。
大震災に見舞われ、社会の転換期を迎える今日、二人の教えと生き方は現代人にも大きな示唆を与えるに違いありません。
みどころ
[1]
史上初の合同展
鎌倉仏教の二大宗祖、法然と親鸞の全体像を一緒に紹介する史上初の展覧会です。法然800回忌、親鸞750回忌が重なる浄土教の節目の年に、両宗派の全面的な協力を得て大々的に開催する決定版展覧会です。
[2]
ゆかりの名宝が一堂に
国宝・重要文化財94件を含む一級の美術品189件を出品します。
[3]
解き明かされる師弟の絆
『選択本願念仏集』や『教行信証』『歎異抄』など二人の思想をあらわす書物や、絵伝、肖像などで生涯を紹介しながら、師弟の関係性に焦点を当てます。鎌倉時代の浄土教をより深くご理解いただける展示構成です。
[4]
現代に投げかけるもの
法然と親鸞が生きた平安時代末期は、天災や戦乱、飢饉が重なり、末法の世と信じられていました。大震災に見舞われ、大きな転換期を迎えた今、二人の教えと生き方は現代人にも多くの示唆を与えることでしょう。
展示構成
第一章 人と思想
第二章 伝記絵にみる生涯
第三章 法然と親鸞をめぐる人々
第四章 信仰のひろがり

重文「選択本願念仏集」 京都・廬山寺蔵 展示期間:10/25~11/13 国宝「密教法具」 国宝「密教法具」
重文「選択本願念仏集」
京都・廬山寺蔵
展示期間:10/25~11/13
重文「二河白道図」
京都・光明寺蔵
展示期間:10/25~11/13
   重文「阿弥陀如来立像」
   浄土宗蔵
   展示期間:全期間展示

重要文化財「弘法大師像」 国宝「密教法具」
重文「歎異抄 蓮如筆」
京都・西本願寺蔵
展示期間:上巻 10/25~11/13、下巻 11/15~12/4
重文「恵信尼自筆書状類」
京都・西本願寺蔵
展示期間:11/15~12/4

重要文化財「弘法大師像」 国宝「密教法具」
重文「善信聖人絵」(琳阿本)〔部分・選択付属〕
京都・西本願寺蔵
展示期間:10/25~11/13
重文「善信聖人絵」(琳阿本)〔部分・信行両座〕
京都・西本願寺蔵
展示期間:10/25~11/13

重要文化財「弘法大師像」 国宝「密教法具」
重文「慕帰絵」〔部分・行状絵を制作する覚如〕
京都・西本願寺蔵
展示期間:11/8~11/20
国宝「本願寺本三十六人家集(重之集)」
京都・西本願寺蔵
展示期間:11/8~11/20

重要文化財「弘法大師像」
国宝「当麻曼荼羅縁起」
神奈川・光明寺蔵
展示期間:全期間展示
(来迎場面は11/15~12/4)
国宝「密教法具」
重文「地獄極楽図屏風」
京都・金戒光明寺蔵
展示期間:10/25~11/13

開催概要
■展覧会名 法然上人八百回忌・親鸞聖人七百五十回忌 特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」
■開催期間 2011年10月25日(火) – 12月4日(日)
■開催場所 東京国立博物館 平成館 (上野公園)
最寄駅 JR上野駅、東京メトロ銀座線・日比谷線上野駅、千代田線根津駅、京成電鉄京成上野駅
■開館時間 午前9時30分 – 午後5時 (ただし金曜日は午後8時まで)
※入館は閉館の30分前まで
■観覧料金 当日料金 一般 1,500円 大学生 1,200円 高校生 900円
前売料金 一般 1,300円 大学生 1,000円 高校生 700円
団体料金 一般 1,200円 大学生 900円 高校生 600円
※団体は20名以上
※中学生以下無料
※障がい者とその介護者1名は無料(入館の際に障がい者手帳などをご提示ください)
※前売券は、10月24日(月)まで販売
グッズ・仏教用語解説付チケット  10月24日(月)まで販売
前売券に展覧会オリジナルグッズがついてくる、スペシャルチケットです。チケットは仏教に関係の深い用語「出世」「有頂天」「一蓮托生」を冠した3種類。いずれかの言葉を選んでご購入いただくと、前売券と、各用語の本来の意味が分かる解説付きのグッズ引換券が発行されます。会場に引換券をお持ちいただけば、 「出世」…一筆箋(定価:420円)、 「有頂天」…シングルクリアファイルとポストカード(定価:450円)、 「一蓮托生」…メモ帳(定価:420円) と引き換えることができます。
当日券と同じ価格でグッズがもらえる、お得なチケットをぜひお求めください!
※本券は、公式サイト(オンラインチケット)、ローソンチケット、チケットぴあ、セブンチケット、イープラスでのオンライン販売のみとなります。
展覧会公式サイトにはオンラインチケットサービスがあります。
■主催 東京国立博物館、NHK、NHKプロモーション、朝日新聞社
■後援 文化庁
■協賛 トヨタ自動車、日本写真印刷、三井住友海上火災保険
■特別協力 知恩院、増上寺、金戒光明寺、知恩寺、清浄華院、善導寺、光明寺(鎌倉市)、
善光寺大本願、光明寺(長岡京市)、禅林寺、誓願寺、遊行寺、西本願寺、
京都 東本願寺、専修寺、佛光寺、興正寺、錦織寺、毫摂寺、誠照寺、専照寺、證誠寺
■お問合せ ハローダイヤル TEL.03-5777-8600

展覧会公式ホームページ  特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」
※期間中作品の展示替えがあります。

*

特別展「法然と親鸞 ゆかりの名宝」ペア招待券を抽選で5組10名様にプレゼントいたします。

【応募方法】
応募フォームに必要事項をご入力の上、ご応募ください。入力項目は全て必須項目です。
・重複のご応募はご遠慮ください。

【応募期間】 応募は締め切りとなりました。ご利用ありがとうございました。

【当選発表・発送】 2011年10月24日(月) 当選されましたみなさま、おめでとうございます。
・厳正なる抽選の結果、当選者が決定いたしました。
・お申込み頂いた方全員へ抽選結果のメールを配信いたします。
・都合により、チケットの発送が多少遅れる場合もございます。あらかじめご了承ください。

【個人情報の取扱いについて】
・ご記入いただいた個人情報は、今後の応募等への対応および確認のためのみに利用します。この目的のために応募の記録を残すことがあります。



ブッダワールドでは全国の寺院情報は勿論のこと、仏教の歴史や日本の歴史、仏教用語、観光情報等仏教に関する様々な情報を独自の「ブッダワールド的視点(ブッダワールドスタイル)」でご案内しております。

BUDDHA WORLD STYLE
仏教の基礎知識
仏教の基礎知識
仏教概略、仏教用語、仏式冠婚葬祭
寺院で悠久の歴史を体感する
寺院で悠久の歴史を体感する
しばし古の空間へ
知っているようで知らない身近な寺院
知っているようで知らない身近な寺院
お寺に行ってみよう
寺院で学ぶ・体験する
寺院で学ぶ・体験する
お寺で体験できる修行や教室案内
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理で旬を愉しむ十二ヶ月
精進料理とは、お寺で精進料理
日常生活に仏教を取り入れる
日常生活に仏教を取り入れる
とっておき仏教空間、おうちで仏教
REPORT・PICK UP・EVENT
ブッダワールドレポート
ブッダワールドレポート
仏教系情報を取材し、掲載
仏教関連ピックアップ
仏教関連ピックアップ
ブッダワールド特集企画
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報
仏教系イベント情報をご紹介
BOOK・GUIDE・NAVI
書籍のご案内
書籍のご案内
最新仏教書情報やオススメ仏教書
霊場・七福神ガイド
霊場・七福神ガイド
全国の霊場・七福神情報をご案内
寺院ナビ
寺院ナビ
全国各地の寺院紹介(ご利益他)
LIST・LINK
宗派一覧
宗派一覧
全国の各宗派一覧
仏教系リンクのご案内
仏教系リンクのご案内
仏教系サイトリンク
HOMEお問合せ・掲載依頼フォーム広告掲載についてサイトマップ運営会社
Copyrightc2011 buddha-world. All rights are reserved